インフェルノカップ in 奈良
春分を過ぎ、桜の開花が待たれる頃となりました。 早速ですが「インフェルノカップ in 奈良」のゴルフコンペを下記の通り開催することとなりました。 つきましてはご多忙とは存じますが、皆様のご参加を賜りますようご案内申し上げます。
会場:奈良若草カントリー倶楽部 MAP スタート:2023/03/11 受付人数:16人 ルール:ストロークプレー 詳細 アトラクション: ニアレストピン賞、 ドライビングコンテスト賞、
ぺリア方式
18ホール中の6ホールを隠しホールとしてハンディを算出する方式です。 アウトとインにそれぞれ3ホールずつ、パーの合計が24(アウト・インからそれぞれパー3、4、5を1つずつ選択するのが一般的)になるように隠しホールを6ホール設定します。プレー終了後、スコアカードからこの隠しホール6ホール分のスコア合計からハンディを算出します。算出方法は以下の数式になります。 (隠しホール6ホールのスコア合計:30×3-18ホールのパー:72)×0.8=ハンディ:14.4
ダブルぺリア方式
18ホール中の6ホールを隠しホールとしてハンディを算出する方式です。 アウトとインにそれぞれ3ホールずつ、パーの合計が48(アウト・インからそれぞれパー3、5を1つずつ、パー4を4つづつ選択するのが一般的)になるように隠しホールを12ホール設定します。プレー終了後、スコアカードからこの隠し12ホール分のスコア合計からハンディを算出します。算出方法は以下の数式になります。 (隠しホール12ホールのスコア合計:60×1.5-18ホールのパー:72)×0.8=ハンディ:14.4
新新ぺリア方式
18ホール中の9ホールを隠しホールとしてハンディを算出する方式です。 アウトとインから9ホール選び、パーの合計が36(アウト・インからそれぞれパー3、5を1つずつ、パー4を5つ選択するのが一般的)になるように隠しホールを9ホール設定します。プレー終了後、スコアカードからこの隠し12ホール分のスコア合計からハンディを算出します。算出方法は以下の数式になります。 (隠しホール9ホールのスコア合計:48×2-18ホールのパー:72)×0.8=ハンディ:14.4
ローカルルール
6インチプレース 打ったボールの落ちた場所が地形的に打ちにくい(木の根元やティボットなど)場合に適用されるルールの一つで、6インチ以内(15.24センチ)であれば好きな場所に動かして良いというルールです。本来あるがままの状態でのプレーが原則ですが、プレーの進行を遅らせない為のローカルルールです。 1グリップOK グリーン上でカップから1グリップ程の距離からのパットを省くルールです。 明確に何センチといった決まりは無いようですが、エチケットリーダーや同伴の方に判断してもらうのが良いと思います。こちらもプレーの進行を遅らせない為のルールですが、適用する場合はOKパット分の打数をカウントしましょう。
ストロークプレー
全ホールの合計スコアで勝敗を争う形式のことをストロークプレーといいます。 基本的に有名なツアー等ではストロークプレーが行われることが主流。
参加費:5,000円(DANDORU簡単決済) プレー代:6,000円(DANDORU簡単決済)
※費用はすべて税込表記です。
※DANDORU簡単決済をご利用の際は別途利用料が発生いたします。 利用料についてはこちら
会場:奈良若草カントリー倶楽部内 レストラン 日時:2023/03/11 17:00 住所:〒 MAP TEL:
※コンペの参加、幹事への質問はプレイヤーログインが必要です。※アカウント作成はこちらから
※幹事でログイン中の方も参加にはプレイヤーログインが必要です。
幹事:渋谷 陸